ドS刑事8話の感想とあらすじ!犯人役は矢野聖人・次回はざわちんが出演
更新日:2015/06/20 ドラマ

出典:ドS刑事ツイッター
ドS刑事8話は飲食店を狙った爆破事件を解決するお話。
犯人役は、最近よく映画に出演されている矢野聖人さんです。彼のプロフィールについても簡単に紹介します。
また、次回はざわちんがゲスト出演!どんな役柄なのか気になりますね。
それでは、第8話のあらすじと感想をご覧ください。
スポンサード リンク
ネタバレあらすじ
飲食店を狙った爆破事件が多発。犯人は必ず24時間以内に爆発の瞬間を捉えた動画をネット上に投稿していた。
非番の日に行こうと思っていたパンケーキ屋が被害にあってしまい、代官山脩介(大倉忠義)は落ち込む。
ある日、警察署に犯行声明文が届く。特徴的な顔文字に思い当たる節があった近藤徳二(伊武雅刀)は、独りで聞き込み調査にあたる。
6件目の爆破事件が発生。「警察共、自分たちのしたことを忘れるな」という声明文が届いたことから、犯人は冤罪の被害者である可能性が浮上。
黒井マヤ(多部未華子)は、代官山の実家にあった雑誌の中から、爆破事件の被害にあった飲食店が全て載っているデート特集の記事を発見。
一方、近藤は過去の冤罪リストに載っていた草壁(遠山俊也)という男に事情聴取する。
草壁は10年前、近藤が状況証拠だけで逮捕してしまった人物だった。
草壁が逮捕された後、真犯人が見つかり、彼の無実は証明された。しかし、世間の目は厳しいままで、その後の彼の人生は大きく狂ってしまう。
当時、草壁は小学生向けの理科実験教室を開いており、声明文に書かれていた顔文字をトレードマークとして使っていた。
事情聴取後、草壁の不振な動きを見抜いたマヤは、代官山を連れて尾行を開始。爆破事件のあったパンケーキ屋で、教室の教え子だった生徒と何気ない会話をしていた。
教え子の名は小山田彰(矢野聖人)。20歳で大学を停学中、ひきこもり生活を送っていた。きっかけは同級生に対する付きまとい行為で警察から厳重注意を受けたからだ。
小山田の被害にあった女性から話を聞き、小山田がメールの最後に声明文と同じ顔文字を使っていたことが判明する。
マヤはアパートから姿を消した小山田をおびき出すため、「川崎青空警察署に爆弾を仕掛けてみろ」と挑発する内容の動画を投稿。
負けず嫌いで幼稚な性格をしていた小山田は、動画の挑発に乗ってしまう。
警察の恰好をした小山田は、ケンちゃん(菅裕輔)の出前に爆弾を仕掛け、代官山たちが慌てふためく姿を動画で撮影していた。
しかし、まんまとマヤに見つかってしまい逮捕。爆弾も無事に解除できた。
代官山の実家では、朝と晩にマヤがご飯を食べに来るのが日課となっていた。マヤの父親は代官山の母の元カレだったことが判明し、衝撃を受けるマヤと代官山であった。
~Fin~
感想
代官山の母には何か秘密があるとは思っていましたが、まさかマヤの父親が元カレだったなんて…。
すごくどうでもいい情報じゃないか(笑)
「代官山の父が亡くなったのは、マヤの父親が原因だった!」など、もっと重要な秘密が明かされるものだと思っていました。
しかし、これはこれでギャグっぽくて好きですけどね。
個人的に8話で一番面白かったのは近藤徳二(伊武雅刀)が白目をむくシーン。大ベテランに何をさせているんだ(笑)
事件の整理
小山田は同級生の付きまとい行為で警察に注意されたことを恨んでおり、爆破を計画。飲食店だけを狙ったのは、デート特集記事(マヤが見つけた雑誌)を読んで、好きだった同級生と一緒に行くことを計画していた場所だから。
犯人役を演じたのは矢野聖人
犯人の小山田彰を演じたのは矢野聖人さん。
■プロフィール
本名:三浦 聖人
生年月日:1991年12月16日(23歳)
出生地:東京引用:ウィキペディア
高校時代から読者モデルとして活動し、2010年から俳優の活動を開始。
2015年はテレビドラマ「アイムホーム」の戸倉信吾役、映画「エイプリルフールズ」の梅田役などで出演。
今後の活躍が楽しみな若さあふれる俳優さんです。
次回はざわちんが登場
モノマネメイクが得意なざわちんがドS刑事の第9話に出演することが明らかになりました(参考:本人のオフィシャルブログ)。
役柄については「お楽しみに」と詳しく触れられていません。第9話はコスプレイベントに潜入するお話なので、ざわちんがモノマネメイクを駆使してアニメやゲームのキャラクターになりきっているかも?
放送が楽しみですね。
まとめ
9話はコスプレイヤーの事件を解決するお話。ざわちんがどのシーンで登場するのか、注目です!
7話「ドS刑事7話の感想とあらすじ!手塚とおるが犯人役で出演」
9話「ドS刑事9話の感想とあらすじ!ざわちんの演技とスケバン刑事について」
■ドS刑事まとめ
「ドS刑事のあらすじや感想・ネタバレ全話まとめと視聴率を整理したぞ」
スポンサード リンク
関連記事
-
-
天皇の料理番8話のあらすじと感想!天皇崩御や現人神の意味とは?
天皇の料理番8話は、パリで3年間修行を重ねた篤蔵に、「天皇陛下の料理番」の要請が …
-
-
天皇の料理番10話のネタバレあらすじと感想!俊子の病気は肺結核と予想
天皇の料理番10話は、篤蔵が大膳寮で働き始めて10年後のお話です。 ちょうどその …
-
-
デスノート1話のネタバレあらすじと感想!窪田正孝の演技力が光る
デスノート1話は、夜神月がデスノートを手に入れて「キラ」と呼ばれるまでのお話です …
-
-
戦う書店ガール5話の感想とあらすじ!野島店長にイライラするけど面白い
戦う書店ガール5話は理子が店長になるお話。 しかし、元店長・野島からの嫌がらせを …
-
-
ドS刑事4話の感想とあらすじ!黒井マヤの子供時代が気になる
ドS刑事4話は、マヤとそっくりな少女・真島マヤが登場するお話。 ワザと誘拐された …
-
-
戦う書店ガール8話のあらすじと感想!結婚していた田代と理子の恋の行方は?
戦う書店ガール8話は、田代の尽力によって吉祥寺店のピンチを切り抜けました。 しか …
-
-
戦う書店ガール6話のあらすじと感想!野島が最低すぎる
戦う書店ガール6話は理子が店長として頑張ろうと決意するお話。 三田や亜紀、父親の …
-
-
ワイルドヒーローズ2話の感想とあらすじ!赤城を倒した謎の男は誰だ
ワイルドヒーローズ2話が放送されました。 1話では田川らに追われていた記憶喪失の …
-
-
天皇の料理番のあらすじと感想・ネタバレを全話まとめて紹介!視聴率も
“天皇の料理番”にまで上り詰めた男の人生を描くドラマ「天 …
-
-
アイムホーム7話の感想とあらすじ!黒幕は社長だと予想・部長小机も悪者か
アイムホーム7話。 30年ぶりに再会した父親は全く悪びれる様子もなく、久は憤りを …