ニンテンドースイッチの感想『ジョイコンが軽くて操作しやすい!充電グリップは必要ない』
2017年3月3日に発売されたニンテンドースイッチ!
私も当日入手して、さっそくゼルダの伝説をプレイしています。
ジョイコンの操作性について心配してましたが、杞憂でした。かなり操作性が良いです。
もっと詳しい感想を『絶対に買ったほうが良い周辺機器(おすすめの液晶保護フィルム)』とあわせてお話します。
スポンサード リンク
スイッチの感想
ニンテンドースイッチを触って感じたことを箇条書きにすると
・置き場所に困らないほどコンパクト!
・ジョイコンは軽くて操作性良し!今のところプロコンと充電グリップは必要なし
・液晶保護フィルムは買いましょう
・携帯モードの画面の大きさとグラの良さに感動
・テーブルモードは角度調整を細かくできれば良かった(残念)
・静音性抜群!
ジョイコンの評価
ゼルダの伝説ブレス オブ ザ ワイルドをジョイコンで遊びましたが、不満は特にありません。Joy-Conグリップに取り付けて遊ぶもよし、バラで持って操作するのもよし。
ジョイコンをそれぞれ手に持って遊ぶ場合(バラ持ち)、Joy-Conストラップは付けないで遊んだほうがしっくりきました。Joy-Conストラップをつけると重くなるし、ゼルダの伝説BotWではジョイコンを振り回すような操作はしないため、落下防止ストラップが邪魔になるからです。
1-2-Switchの白刃取りやベースボール、早撃ちゲームなどではジョイコンを大きく動かすのでストラップが役立つでしょうね。
日曜日に1日中遊んだ結果、今のところ充電グリップとプロコンは不要だと感じました。任天堂公式サイトによると、ジョイコンのバッテリー持続時間は約20時間で充電時間は約3時間30分です。
プロコンはスプラトゥーン2が発売されてからの評価待ちで良いかと思います。ゼルダの伝説BotWの弓を射る時や望遠鏡を使う動作で右ジョイコンのジャイロセンサーを使用しましたが、慣れれば操作しやすいです。Rスティックボタンで大体の位置を決め、ジャイロで対象まで微調整してました。
バラ持ちの右手だけでジャイロセンサーを操るのが非常に楽でした(グリップに差し込んだジョイコンを両手で操作するより、軽いし照準を合わせるのが楽に感じた)。
3月25日と26日に開催されるスプラ2先行試射会でジョイコンのジャイロを試してみてから、プロコンを買うか決めた方が良いでしょうね。
液晶保護フィルム
本体をドックに差し込む際、本体の左端と右端が擦れる恐れがあるため、液晶保護フィルムはつけた方が良いと思います。ただ、携帯モードやテーブルモードにした時にゲームの映像が映る範囲の液晶部分は擦れないように設計されていました。さすが任天堂!
しかし、ゲームの映像が映らない左端や右端の黒い液晶部分も傷つけたくない!という方はフィルムを貼りましょう。おすすめはライセンス商品の『貼りやすい液晶保護フィルム ピタ貼り for Nintendo Switch』です。
3DSやスマホにフィルムを貼るのが苦手だった人はピタ貼り良いですよ。フィルムを保護している剥離シートはタブを引っ張るだけで簡単に剥がれます。タブは4枚ついていて、順番通りに剥がすだけで位置調整はバッチリ。気泡が入ったとしても付属のヘラで空気を抜くことができます。
もっと高価な保護フィルム(ガラスシート)も発売されていますが、まずはピタ貼りで様子見するのが良いと思います。数ヶ月は様子見して、ネット上で各フィルムの評価が出揃ってから吟味するのが一番です。
ブルーライトカットのフィルムもありますが、フィルム自体に若干色がついてます。携帯モードやテーブルモードで遊ぶ際に見え方が少し変わるので注意しましょう。
外で遊ぶならプレイスタンド
ニンテンドースイッチ本体の充電端子は底面にあります。そのため、テーブルモードで遊ぶ場合、本体の充電ができません。また、背面スタンドの角度調整もできません。
個人的には、寝転んで遊ぶなら丁度いい角度でした。ソファーや椅子に座って本体を机に置いて遊ぶ場合は、角度が急すぎて画面が見づらかったです(本体から少し離れると見やすくなりましたが、今度は文字が読みづらくなりました)。
ホリのプレイスタンドは三段階の角度調整が可能で充電しながら遊べます。
外で遊ぶ機会が多くなる方は収納ケースとプレイスタンドを用意すると便利でしょうね。
静音性能
どのモードで遊んでも騒音はしませんでした。テレビモードでも静かなのは驚きましたね。ゲームに集中できます。
熱
長時間遊んでいると本体が熱くなりました。プレイ中は本体上部の排熱口を塞がないように注意。
携帯モード
3DSよりも圧倒的にグラフィックが綺麗になって感動しました。画面も6.2インチでPSVita(5インチ)よりも大きいです。音質も問題ありません。
私はニンテンドースイッチをテレビモードで遊ぶつもりだったのですが、意味もなく携帯モードに切り替えたりして楽しんでます。テレビボード→携帯モードには一瞬で切り替わります。携帯モード→テレビボードは若干遅れますが気にならないレベルです(もしかしたらテレビ側の問題かも)。
総評
買って大満足でした。
今はゼルダを思う存分楽しみます!
ゼルダの伝説シリーズは時オカ、ムジュラ、神々のトライフォース2、大地・時空の章を遊んだことがあります。その中でもブレスオブ・ザ・ワイルドが一番おもしろいです。時オカ以上にハマってます!
期待しているソフト
ロンチタイトルは少ないものの、すでに80タイトル以上のソフトが開発中とのこと。
ソフトメーカーが開発中のタイトル数は、すでに80タイトル以上に及んでいる。#NintendoSwitch pic.twitter.com/Hd8PuHC4wC
— 任天堂株式会社 (@Nintendo) 2017年1月13日
すでに発売が決定している
マリオカート8デラックス
スプラトゥーン2
スーパーマリオ オデッセイ
ゼノブレイド2
真・女神転生シリーズ最新作
ファイアーエムブレム完全新作
は買おうと思ってます。
その他、任天堂公式サイトには「テイルズオブシリーズ」や「牧場物語」のロゴも掲載されているので、この2タイトルにも期待してますよ!
まだ未発表ではあるものの、星のカービィやドンキーコング、大乱闘スマッシュブラザーズ、どうぶつの森あたりのタイトルは開発されているでしょうね。いやー、本当に楽しみ!!!
スポンサード リンク
関連記事
-
-
【仁王】初心者にオススメの武器は槍!構えと立ち回り方を解説
ダーク戦国アクションRPG「仁王」で初心者にオススメできる武器は槍です。 具体的 …
-
-
ポケモンムーンでゆきふらしのアローラロコンを入手する方法!ツイッターとGTSを活用しよう
皆さん、アローラ! ポケモンサン・ムーン楽しんでますか? 私はムーンをプレイ中な …
-
-
【ゼルダの伝説ブレスオブザ・ワイルド】おすすめの金稼ぎ方法とよくある質問をまとめてみた
「ゼルダの伝説ブレスオブザ・ワイルド」のおすすめの金稼ぎ方法とよくある質問をまと …
-
-
【ゼルダの伝説ブレスオブザワイルド】面白い小ネタと開発裏話まとめ
ゼルダの伝説ブレスオブザワイルドの小ネタと開発裏話をまとめてみました。 また、初 …
-
-
積みゲー対策と崩し方を本気で考えてみた
積みゲーに悩んでいる社会人の方は多いのではないでしょうか? 私も社会人になってか …
-
-
スプラトゥーン2のフレンドの作り方!SNSで募集してぼっちを脱出
皆さんはスプラトゥーン2はフレンドと一緒に遊んでますか?それとも、野良PTで遊ん …
-
-
【ゼルダの伝説ブレスオブザワイルド】クリア後のやりこみ要素まとめ
ゼルダの伝説ブレスオブザワイルドのクリア後のやりこみ要素をまとめてみました。 私 …